転職は人生における大きな決断です。
多くの人が転職しますが成功して活躍する人もいれば失敗して後悔する人もいます。
そこで、どうすればスムーズに転職できるのか?そして転職で成功するにはどんな心構えが必要かを紹介します。
転職して年収アップは幻想?
転職サイトの広告を見ると、転職して年収がアップしたと煽っているケースが多いので、自分も転職して同じように年収アップできるだろうと思いがちですが、案外そうもいきません。
なぜなら企業側に高年収で転職者を迎えられない事情があるからです。
1.いきなり高年収はリスクが高い
前職で実績やスキルがあることが分かっていても、転職して本当にそのとおり活躍できるかは分かりません。
いきなり高年収を与えたけど活躍できなかった場合、投資金額に見合わない結果になり会社が損をします。
そういうリスクを避けるために、最初はそれほど高年収ではなく、働きに応じて少しずつ年収をアップさせるというケースが多いです。
2.既存の社員に配慮して
すでに社員の中には期待どおりの活躍をして実績を上げている人もいるわけです。
なのに、そういう人を差し置いて、活躍できるか未知数の人間をもっと高年収で迎えるのは組織内でいろいろ波紋を呼んでしまいます。
以上のような事情により、転職者だからといって必ずしも高年収で採用するとは限らないことをよく理解してください。
転職=年収アップとは単純にはいかないので気をつけましょう。
後ろ向きな理由では転職は成功しない
今の会社がイヤだから、転職したい!転職できるならどこでも良い!そんな感覚で転職しても入社後に「こんなはずではなかった」とミスマッチが起きます。
するとまた同じ理由で会社がイヤになって転職を繰り返すことになってしまいます。
そうならないためには
・自分は何をやりたいのか?
・本当に転職する必要があるのか?今の会社ではなぜダメなのか?
・転職先で将来どうなりたいのか?
こういうことをしっかりと自分の言葉で話せるように考えておかないといけません。
これらに一貫性があれば自分の軸が定まり、転職活動でもブレなくなり入社後にミスマッチが起きることも少なくなります。
イヤになってせっかく転職して入った会社をすぐ辞めてしまえば会社に迷惑をかけることになります。
採用活動に会社はお金や時間をかけているのでそれをすぐに投げ出すのは社会人としてとても無責任な行動であると意識しておきましょう。
働きながら転職活動するなら?
今の会社で働きながら転職活動する場合、いつ辞めるかタイミングのとり方が大切です。
なぜなら内定をもらったらいつから働けるのか入社日を確定する必要があるからです。
退職するといっても実際は引き継ぎ期間があるからすぐに辞めるわけにはいきません。
また有給休暇の残りを消化するとなると最終出社日はもう少し早くなるでしょう。
場合によっては退職交渉が難航してずるずると退職が伸びる可能性だってあります。
そのため、転職活動を始める時期、退職する時期、入社する時期などをきちんとスケジュール管理しておくとよいでしょう。
特に働きながらだと複数の会社の面接で忙しくなります。そういう場合は転職エージェントに登録すると面倒な日程調整を代わりにやってくれるので助かりますよ。
まとめ
転職するときに必要な心構えや転職=年収アップは幻想である理由を紹介しました。
転職活動では他にもいろいろと考えなくてはならないことが多いため、一人では大変です。
こういう時に役に立つのが転職エージェントです。転職のプロが企業側の目線にたって履歴書の添削や面接対策を行ってくれます。
他にも非公開求人をたくさん抱えていたり、企業や業界の情報も聞けるのでぜひ活用しましょう。