大学中退した人は学歴は高卒扱いになり、就職活動では不利になります。
大学中退者でも応募できる求人がそもそもあるのかどうか?
あるとしたらどういう業界や職種を選ぶべきか?
そこで大学中退者の就職活動の流れと職種・業界の選び方について紹介します。
大学中退者の就職活動の流れとは?
大学中退者とは大学を中退して間もない人もいれば、中退した後にフリーターなどを長期間やっていた人も含まれます。
いずれにしても就職活動する上では高卒扱いになってしまい、大きなハンデとなります。
ハンデがある分、戦略的に活動していかないと内定は得られません。
そのためにはまず情報収集です。なぜなら大学中退者でも受けられる求人の数が限られているからです。
探してもいい求人が見つからず活動半ばにして心が折れてしまうことも考えられます。
だからまずやるべきことは徹底した情報収集です。
転職サイトなどをネットで検索するだけでなくハローワークまで実際に足を運んでみて、大学中退者の置かれている状況を確認する必要があります。
大学中退して間もない若い人はまだ有利です。第二新卒など若い人材を積極的に採用している企業なら就職できる可能性は高いです。
しかし新卒に比べると給料など待遇が劣るし、企業側からも「すぐ辞めるのでは?」という疑いを持たれてしまっています。
そのためには大学中退したことをマイナスに捉えないこと。ネガティブな理由があって辞めたとなると、「また同じことを繰り返して辞めるのでは?」と思われてしまいます。
次にやるべきことは自己分析です。
なぜ大学を辞める必要があったのか?中退理由は必ず聞かれます。
そしてなぜこの企業で働きたいのか?この2つにつながりがあり、一貫性があることが重要です。
将来のビジョンややりたいことなど自分の軸がしっかりあれば面接でツッコまれてもしどろもどろになることもないでしょう。
その上でこれまで経験したことで企業で活かせることは何か?どう会社に貢献できるのか?しっかり考えないといけません。
中退してからのブランク期間が短い方が就活に有利ですが、長くてもその間の経験をうまく活かせるなら就活に不利にはならないでしょう。
大学中退者の業界や職種の選び方は?
一般的に企業を選ぶときって知名度だったり年収の高さ、残業が少ないなど労働環境を重視する人が多いです。
しかし大学中退者の場合、新卒枠と違い、中途採用枠になります。
同じ枠を目指して高卒、既卒、第二新卒、フリーターなどが参戦してきます。
人気があるところはみんな「ダメ元で受けてみよう」と思うから競争率が高くなります。
だから企業の人気や規模、業界で選ぶよりも職種で選ぶ方がよいでしょう。
どこに入れるか分からないのに業界を絞ってしまうと選択肢が狭まります。
たとえば営業という職種に絞ったら、いろんな業界の営業の求人に応募してみる方がまだ可能性が高いです。
そもそも大学中退者の場合、業界で通用するような経験を持っている人はあまりいないでしょう。
それよりも営業など仕事で活かせる能力があるから応募した、という方が納得しやすいです。
ではおすすめの職種はあるのか?それは技術系です。
未経験でも受け入れてくれる、技術が身につく専門職なら手に職がついて長期的に働きやすいです。
たとえば医療・介護系なら介護士などは大学中退者でも就職しやすいでしょう。
他にも接客に自信があるなら営業や販売職なども視野に入れていいかもしれません。
頭脳に自信があるなら先に資格をとってから就活すれば有利になります。資格があるとキャリアを育成しやすいですよ。
まとめ
大学中退者の就職活動の流れや成功するコツ、職種の選び方などを紹介しました。
もし就職活動に不安があるようなら就職エージェントを利用するといいでしょう。
ハタラクティブなど大学中退者や既卒、第二新卒などを対象にサポートをしてくれます。
履歴書の添削や面接対策などもしてくれるので是非活用してみましょう。