「いつまでもニートをしていられない!」
そう思って就職を考えている方もいると思いますが、ニートから脱出するにはどうすればいいのでしょうか?
ハローワークなど就職支援は活用すべきか?
そこでニートから脱出するための就職支援の上手な使い方を紹介します。
就職支援にはどんなものがある?
ニートだと職歴もないし、経験やスキルだってないでしょう。
普通に考えると正社員として就職するには不利です。しかし世の中には就職支援してくれるものがあります。
それがハローワーク、そして転職サイト、転職エージェントです。
どれも利用料金は無料ですが、他にどんな違いがあるのでしょうか?
1.求人数
求人数ですが、ハローワークは国が運営するだけあって、求人数はとても多いです。
転職サイトや転職エージェントはそれなりにたくさんありますが、ハローワークほどではありません。
転職サイトの場合は自分で全部探せますが、転職エージェントの場合は自分に合ったものを紹介されるだけです。
2.担当者
担当者がいるのは転職エージェントだけです。ハローワークや転職サイトは担当者はつきません。
転職エージェントの場合、担当者が必ず1人ついて、いろいろと相談に乗ってくれます。
履歴書の添削や面接対策まで指導してくれるので、転職に不安がある場合はとても心強いものがあります。
3.紹介
自力で探すか、紹介してもらえるか、ですが、ハローワークや転職サイトの場合、自力で探す必要があります。
転職エージェントの場合、登録した人の状況を聞いて、その人に合った案件を紹介してくれます。
非公開求人もたくさん抱えており、表には出てこないレアな案件を紹介してもらえる可能性もあります。
ハローワークってどんなところ?
ハローワークは全国に500件以上あり、無料で就職を支援してもらえる場所です。
求人を募集する際も無料でできるので必然的に求人数は一番多くなります。
中小企業が多く、中には離職率の高い仕事もあるので、求人選びには注意も必要になります。
転職サイトのようにパソコンやスマホがなくても利用できるので中高年などの利用が多いのが特徴で、とにかくたくさん求人が見たい方におすすめです。
デメリットとしては履歴書の添削とか面接対策などもっと細やかな指導をしてほしくてもそこまではやってくれません。
またどれが自分に合っているのか分からないことも多く、企業側の情報についてもそれほど持っていません。
将来的にキャリアップしたい方が欲するような企業はハローワークでは求人を出したりはしません。
ハローワークで見つかる仕事はとにかく人手が足りない中小企業で、現状維持さえできればそれでいいようなところが多いです。
転職サイトと就職サイトはどんなところ?
転職サイトや就職サイトはたくさんの求人があり、そこから自分でエントリーして応募する形になります。
また、どこにどんな企業が募集を出しているのか分からないし、転職サイトによって違うので、1つのサイトで全てを網羅するのは難しいです。
どちらもスマホで見られるので、移動のスキマ時間などを有効活用して探すことが可能です。
プラットフォームだけ作って、あとは自由に利用してください、ただし企業側は掲載料払ってね、という感じでしょうか?
転職エージェントはどんなところ?
転職エージェントは必ず担当者がつき、転職の支援をしてくれます。厚生労働省の許可が必要な事業で、企業と転職者を仲介するお仕事です。
転職エージェントの抱えている非公開求人は公開求人よりも多く、担当者から紹介してもらえます。
履歴書や職務経歴書を添削したり、面接対策などもしてくれます。また企業や業界の情報に精通しているのでぜひ活用してもらえます;
ただし担当者はいらない、自分のペースで活動したい、という方にはデメリットに感じるかもしれません。
まとめ
ニートの就職支援としてハローワークや転職サイト、転職エージェントを比較して紹介しました。
でも正社員として働いた経験がないと転職活動も不安ですよね?そういうときにサポートしてもらえるとありがたいですよね?
そこでおすすめなのが転職エージェントです。履歴書の書き方や面接対策まで指導してくれるのでぜひ活用してください。